忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カッパドキアの奇岩

世界には不思議な形をした岩があります。


私が住んでいるトルコ、カッパドキアはきのこの形をした奇岩が連なっています。


1985年にユネスコ世界遺産、複合遺産に登録されました。


60余年前までは秘境の地だったカッパドキア一帯は、いまでは年間200万人もの観光客が訪れる一大観光地となりました。


ごつごつとした岩肌は


数億年もの昔、エルジエス山の幾度もの大噴火により火山灰と溶岩が重なり凝灰岩となりました。


そしてさらに長い年月、風雨に曝され、今では堅い部分だけがのこり、世にも不思議な景観となったのです。


気球から眺めたカッパドキアの奇岩



この世の果てとも思える荒々しい大地。


カッパドキアは大自然が造った素晴らしい芸術です
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー

アーカイブ